
ハナウマ湾
11日目のメインイベントはハナウマ湾でのシュノーケリングです。
ハナウマ湾はハワイを代表するシュノーケリングスポットで、
ワイキキからザ・バスで約1時間ほどで到着。
駐車場もあるので、レンタカーでも向かうことができます。
ハナウマ湾は特に初心者におすすめです。
理由は次の5つです。
ハワイでこれだけ環境が整っているのはココだけだと思います。
特に一つ目の魚が逃げないのは初心者にはありがたいです。
スマホに防水ケースをつけて、写真を撮ることをおすすめします。
一生の思い出となる素晴らしい写真が撮れると思います。
一方、ハナウマ湾の注意点としては次の4つです。
ハワイのビーチは基本無料ですが、ハナウマ湾は入場料がかかるので要注意です。
あと、入場前にビデオを観ないといけないのですが、
待ち時間等を含めると30分くらいかかるので、時間配分に注意です。
遅めの時間に行くと、駐車場が満車・・ということもあり得るので、
なるべく早く行きましょう。
パイオニア・サルーン
ハナウマ湾からの帰りに、パイオニア・サルーンに寄りました。
とても美味しいプレートランチが食べられると評判のお店です。
カピオラニ公園の近く、ワイキキ中心部から歩いて15分くらいの場所です。
ハナウマ湾からの帰りのバスがちょうどカピオラニ公園横を通るので、
途中下車して向かいました。
入ってすぐのカウンターで注文して10分くらい待ち、
商品を受け取り、店内で食べるというスタイルでした。
お店の中はアンティークにあふれたお洒落な雰囲気。
ここのアヒステーキは、本当に美味しかったです。
丁度良い焼き加減で、ガーリックの効いた醤油ダレとマグロの相性が抜群でした。
やや濃いめの味付けでご飯が進みました。
もっちりとした分厚い衣が特徴的でした。
ボリューム満点で、美味しい唐揚げでした。
特にアヒ・ステーキがおすすめです。
価格もハワイにしてはリーズナブルで、場所もワイキキに近く
是非、訪れてほしいお店でした!
続きは動画をご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント