こんにちは。Alyです。
2020年1月から2月にかけて22泊24日のハワイ新婚旅行に行ってきました。
その時の様子はYouTubeに投稿していまので是非、ご覧ください。
今回はハワイ旅行18の体験談として、
ハワイの生活の失敗談や学んだことを書いていきたいと思います。
スマホのデータローミング
今回の旅行で一番の失敗と言っていいのが、このスマホのデータローミングです。
帰国後、2万円を超える携帯代の請求で発覚しました(普段は5-6千円)。
すぐに、携帯会社に問い合わせると、
旅行期間中にハワイとデータの送信履歴があるとのこと。
私たちは、携帯の機内モードにして、一度も4Gとの通信はなかったといったら、
データローミングONのままだと、自動的に交信するので払ってくださいと言われ、
その後も何度かやり取りがありましたが、こちらの言い分を聞いてもらえず、
泣く泣く支払うことになりました。
みなさんは、海外に行くときはデータローミングは必ずOFFにしましょう。
レンタルWiFi
出先でGoogleなどのを使えると便利ですが、日本のスマホを使うと高額な料金が
かかってしまうので、レンタルWiFiを持って行くことをおすすめしたいです。
グローバルWiFi
レンタルWiFi大手の業者の中から数社を見積比較した結果、
世界中でインターネット!グローバルWiFiを選びました。
理由は価格が一番安かったことと、通信容量等の機能面でも
他社と遜色がなかったからです。
利用内容は下記のとおりです。これで何も問題なく快適に使えました。
使った感想
料金も1日427.5円とリーズナブルで通信速度はサクサクでした。
また通信容量の1.1GB/日のプランで、実際は1日平均0.87GBでした。
多い日は1.4GBと制限を超えました。制限を超えると通信速度が落ちるらしいですが
特に影響なく利用できました。
重量計
飛行機の重量制限ギリギリまで荷物を詰めるために役に立つのが重量計です。
コンパクトで価格も1000円くらいとリーズナブルなので、おすすめします。
今回の旅行で大活躍でした。
続きは動画をご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント